NIHONBASHI HONGOKUCHO
日本橋本石町
中央区日本橋本石町(にほんばしほんごくちょう)は、中央区日本橋地域の西側、千代田区との境に接した町。東西を日本橋室町と大手町に、南北を日本橋と神田の間に広がるエリアに縦長に広がっています。
町名の由来は諸説ありますが、かつて米穀商が多く集まっていたことから、穀類を量る単位の「石」にちなんだものといわれています。
江戸時代は商人や職人の町として栄えていて、金貨の鋳造を行う金座が置かれ、大変にぎわっていました。やがて明治になって、金座の跡地に日本銀行が設立され、現在まで日本の金融を代表する地としても、親しまれてきました。